ナースコール関連用語

胃瘻(いろう)とは

スペル:gastrostomy 読み:いろう

胃瘻とは、胃から直接栄養を摂取するためのチューブを通す穴、またはその措置自体を意味します。
飲み込む力が弱っている要介護度の高い高齢者では、口から食事を取るとむせたり誤嚥性肺炎を引き起こしたりする危険性があります。そういった利用者に対しては、腹壁を切開して胃内に管を通し、食物や水分や医薬品を直接流入させ投与する胃瘻措置が取られます。

─ Point

終末期を迎えた高齢者(認知症・老衰など)の延命措置としての胃瘻については、多数の議論があります。
生命維持のために有効な手段ではありますが、高齢者の尊厳・QOL向上を第一に考えて慎重に検討し、その上で行うことが大切です。




記事一覧

津波対策

ナースコールと介護

  • 介護施設のBCP・防災マニュアル【津波編】

  • 発生から10年弱経った今もなお、鮮明に記憶に残り続ける未曽有の大災害…それは「東日本大震災」です。東日本大震災は、地震への意識が一気に変わる出来事でもありました。それは、津波による甚大な被害です。東日本大震災での死者は、…

続きを読む >

最新情報

続きを読む >

介護施設のネットワーク構築

PR

続きを読む >

見守りカメラで老人虐待対策

PR

続きを読む >

介護施設の個人情報大丈夫?

介護トラブル

続きを読む >

ナースコールと介護

続きを読む >

介護施設の地震対策

ナースコールと介護

  • 介護施設のBCP・防災マニュアル【地震編】

  • マグニチュード5以上の地震が頻回に発生し、地震大国と呼ばれる日本。皆様の記憶に新しいであろうここ数年の間にも、熊本や北海道で最大震度7の地震が観測され、被害をもたらしました。日本に住んでいる限り、地震はいつ来てもおかしく…

続きを読む >