展示会
介護に関する展示会情報をまとめたタグになります。最新の展示会情報や展示会についての説明などがあります。
- 2018.12.17
ウェルフェア(国際福祉健康産業展)とは
-
英語:Welfare 読み:こくさいふくしけんこうさんぎょうてん 毎年名古屋で開催されている介護を中心とした展示会。土曜日まで開催されているため、介護系に興味のある大学生など一般の来場者も訪れます。 少子高齢社会の進展と…
- 2018.12.14
バリアフリー(展示会)とは
-
読み:ばりあふりー バリアフリーは”看護未来展”、”慢性期医療展”、”在宅医療展”と共に4つ同時開催で催しされる展示会です。2019年にバリアフリー展が25周年を向かえる古くからある展示会のひとつになります。 展示会は土…
- 2018.12.13
Care show japanとは
-
読み:ケアショウジャパン Care show japanは、”介護産業展”、”統合医療展”、”メディケアフーズ展”、”保険外サービス展”、”ヘルスケアIT”の5つの展示会が同時に開催されます。医療・介護従事者、各種流通関…
- 2018.12.13
CareTEXとは
-
読み:ケアテックス CareTEXはBtoBでの取引をメインにプロ同士の商談を重視した展示会です。幅広いジャンルでおこなうため東京Careweekとして複数の展示会を同時開催しています。 また大阪や福岡、名古屋での開催も…
- 2018.11.06
【2019年度】介護・医療の展示会一覧
-
毎年全国各地で開催される展示会。2019年度もおなじみの展示会からあらたな開催地でおこなわれる展示会まで、見どころとなる多くの介護・医療の展示会開催予定がありました。 特に筆者オススメしたい介護向けの展示会は「CareT…
- 2018.03.27
ケアテックス2018で見た高齢者見守りの最新機器!
-
2018年3月に行われた介護施設のソリューション展・CareTEX(ケアテックス)東京に参加いたしました。CareTEXは今年で4回を迎え、BtoBでの商談を目的とした展示会になります。さまざまな介護用品、機器のブース出…
- 2018.03.26
ケアテックス2018参加録!~介護現場向けナースコール編~
-
先日3月14日~16日、介護業界最大級のBtoB展示会「CareTEX」に参加してきました。 会場では、様々な製品の導入に向けたデモや打ち合わせが活発に行われていました。 今回、「ナースコール」に関する企業を中心に訪問し…
- 2017.11.27
HOSPEX Japan 2017が開催されました
-
2017年11月20日(月)~22日(水)の三日間、東京ビックサイト(東京国際展示場)にて今年46回目となるHOSPEX Japanが開催されました。三日間の合計来場者数は21,453名。 ここではHOSPEX Japa…
- 2017.10.23
最新版!2018年度介護・医療の展示会一覧
-
毎年開催させる介護・医療の展示会。今年もたくさんの展示会が催され、多くの来場者が訪れました。2018年は毎年行われている展示会だけでなく、新たに開始されたフェアもあります。そんな市場が拡張している介護・医療の展示会を一覧…