10m離れた別室に「LAN配線を敷設」してパソコンを増設した事例

一般オフィス配線・ネットワーク
パソコン追加のために10m離れた別室に「LAN配線を敷設」
10メートル離れた場所へのLAN配線 イメージ


導入概要

別室のパソコンを接続するためにLAN配線が必要だったため、配管を新設し配線することになりました。


導入背景

  • パソコンを1台追加するにあたり、10m離れた別室にLAN配線を1本追加したい。


導入後

  • 部屋をまたいだ配線には配管新設
    部屋をまたいでの配線が必要なため、新しい配管を使用して別部屋から配線を追加し引きました。(10m配線)
  • OAタップの追加
    パソコンを使用するための電源が近くになく、コンセントから専用のOAタップを追加


導入システム

LAN配線1本(約10m・配管、カバー)
15,000円~(配線を引く環境により上下します。)


VOICE:お客様の声

  • 別部屋にモデムがあり、LAN配線を自分で引くことができませんでした。 しかし配線工事を頼んだことで天井の配管を通して配線を引いてもらい、配線を踏んでも大丈夫なようにカバーもしてくれました。
  • 電源が近くにないことを言ったらOAタップを用意してくれたのが嬉しかったです。

※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。