スパムメール(●スペル:SPAM Mail ●別名:ジャンクメール)
スパムメールとは、無差別に大量配信される広告・宣伝目的の迷惑メール。
メール自身に害は無くても、リンクされているサイトにアクセスするとウィルスに感染したり、フィッシング詐欺に巻き込まれたりするため注意が必要です。
スパムメールの問題点としては、まずメールを受信するときの通信料が受信者負担になるということです。
次にインターネットの回線に大量のメールを送って回線負荷をかけてくるということです。
スパムメールを送る人は、受信者のことを考慮しないで送るので悪質な行為と言えます。
また、知らずに返信してしまうと有効なメールアドレスと判断され、さらにスパムメールが増える原因にもなります。
※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。