ナースコール関連用語

終の住処とは

英名:abode of the end 読み:ついのすみか

終の住処とは、「これから死ぬまで安住する所」という意味があります。介護においては、高齢化社会により、高齢者がそのうち支援や介護が必要になることを想定した場合、どこで暮らすべきかを考えることは重要です。
特に高齢者の一人暮らしや老夫婦だけで暮らしている場合、そのまま自宅に住み続けるのか施設に入るのか、もしくは高齢者向け住宅に移るのかなど、様々な選択肢から決めていかなければなりません。


─ Point

終の住処では、最終的に亡くなる所までたどり着きます。介護度の高い要介護者となった場合、自力で生活するのは厳しいため、「看取り介護」を提供している施設に入れると安心です。
現在の特養や老健では、約7割を超える施設が「看取り介護」を提供していると言われています。




記事一覧

de4959f22673981c8c41410412afbb67_m

介護トラブル

続きを読む >

介護施設の種類

介護雑学

続きを読む >

careworkers-trouble-measures

PR

続きを読む >

介護施設のネットワーク構築

PR

続きを読む >

介護施設の種類

介護雑学

続きを読む >

展示会

最新情報

続きを読む >

介護報酬と見守り機器

最新情報

続きを読む >