ナースコール関連用語

CareTEXとは

読み:ケアテックス

CareTEXはBtoBでの取引をメインにプロ同士の商談を重視した展示会です。幅広いジャンルでおこなうため東京Careweekとして複数の展示会を同時開催しています。
また大阪や福岡、名古屋での開催もきまっており、開催地域を増やしている勢いのある展示会です。

CareTEX

プロ同士の商談を目的としたBtoBの商談展です。
CareTEXとは、介護用品はもとより、高齢者施設向けの設備・サービスが一堂に集まる専門展です。会場には、介護・高齢者施設の社長や役員、仕入部門の責任者をはじめ、介護流通業者や、住宅介護事業者など、購入権限・影響力を持った方が多数来場。まさにプロ同士の商談を目的とした商談展です。

上記はHP上で掲載されていた概要文です。
展示会の主な出展ジャンルは、介護用品 / 施設向け設備・備品 / 介護施設ソリューション / 介護テクノロジー / 介護システム / 見守りシステム / ケアフード (配食・食事関連) / 介護レク / 健康関連用品 / 超高齢社会のまちづくりになります。

─ Point

主催は、ブティックス株式会社。
後援は、(公社)関西シルバーサービス協会、 高齢者住宅経営者連絡協議会、 (一社)シルバーサービス振興会、 (一社)全国介護付きホーム協会、(一社)日本アクティブコミュニティ協会、 (一社)日本衛生材料工業連合会、 (公社)日本栄養士会、 (一社)日本介護協会、 (一社)日本介護支援専門員協会、 日本介護食品協議会、 (一社)日本ケアマネジメント学会、ほか
—2018年12月情報

記事一覧

熱中症対策

介護トラブル

  • 連日の猛暑、高齢者の熱中症対策は大丈夫?(介護施設編)

  • 暑い日が続く中、気をつけなくてはいけないのが熱中症。特に7月、8月は熱中症のピークと言われ毎年救急搬送される人が絶えずいるのが現状です。その中でも特に多いのが高齢者の方。外出しなくても熱中症は室内で起こす可能性があり、さ…

続きを読む >

津波対策

ナースコールと介護

  • 介護施設のBCP・防災マニュアル【津波編】

  • 発生から10年弱経った今もなお、鮮明に記憶に残り続ける未曽有の大災害…それは「東日本大震災」です。東日本大震災は、地震への意識が一気に変わる出来事でもありました。それは、津波による甚大な被害です。東日本大震災での死者は、…

続きを読む >

有料老人ホームオススメナースコールプラン

PR

続きを読む >

バイタル自動見守り

PR

続きを読む >

雷対策

ナースコールと介護

続きを読む >

介護トラブル

続きを読む >

最新情報

続きを読む >