ナースコール関連用語

CareTEXとは

読み:ケアテックス

CareTEXはBtoBでの取引をメインにプロ同士の商談を重視した展示会です。幅広いジャンルでおこなうため東京Careweekとして複数の展示会を同時開催しています。
また大阪や福岡、名古屋での開催もきまっており、開催地域を増やしている勢いのある展示会です。

CareTEX

プロ同士の商談を目的としたBtoBの商談展です。
CareTEXとは、介護用品はもとより、高齢者施設向けの設備・サービスが一堂に集まる専門展です。会場には、介護・高齢者施設の社長や役員、仕入部門の責任者をはじめ、介護流通業者や、住宅介護事業者など、購入権限・影響力を持った方が多数来場。まさにプロ同士の商談を目的とした商談展です。

上記はHP上で掲載されていた概要文です。
展示会の主な出展ジャンルは、介護用品 / 施設向け設備・備品 / 介護施設ソリューション / 介護テクノロジー / 介護システム / 見守りシステム / ケアフード (配食・食事関連) / 介護レク / 健康関連用品 / 超高齢社会のまちづくりになります。

─ Point

主催は、ブティックス株式会社。
後援は、(公社)関西シルバーサービス協会、 高齢者住宅経営者連絡協議会、 (一社)シルバーサービス振興会、 (一社)全国介護付きホーム協会、(一社)日本アクティブコミュニティ協会、 (一社)日本衛生材料工業連合会、 (公社)日本栄養士会、 (一社)日本介護協会、 (一社)日本介護支援専門員協会、 日本介護食品協議会、 (一社)日本ケアマネジメント学会、ほか
—2018年12月情報




記事一覧

最新情報

続きを読む >

ナースコールと介護

続きを読む >

見守りカメラで老人虐待対策

PR

続きを読む >

介護施設のネットワーク構築

PR

続きを読む >

介護トラブル

  • 介護施設の運営者様へ!介護用カメラを用いた高齢者虐待対策

  • 介護施設を運営している方が気になることの一つに、「一部介護施設職員による虐待のニュース」があると思います。 ニュースの影響もあり、最近では介護施設を選択する際の重要項目として「施設環境は大丈夫なのか」「しっかり親の面倒を…

続きを読む >

介護トラブル

  • 介護施設で転倒事故を防ぐには?原因から対策まで解説!

  • 高齢になると、身体的な活動能力やバランス感覚・注意力が衰えるため、転倒事故を起こしやすくなります。 こうした高齢者の転倒事故は発生する頻度が高いにもかかわらず、最悪の場合寝たきりのキッカケにも繋がってしまうので恐ろしいで…

続きを読む >

介護トラブル

  • 職業病?介護職が腰痛になる業務・予防方法・対策【まとめ】

  • 介護職の職業病と言っても過言ではなさそうな腰痛。厚生労働省の「業務上疾病発生状況等調査(平成29年)」によると、特定の仕事が原因で起こる病気や負傷などのうち、6割以上を占めているのが腰痛とのこと。更に業種別に見ると、最も…

続きを読む >