ムラテック複合機V-2850

モノクロA3複合機:V-2850【販売終了】

ムラテック V-2850 画像
モノクロ28枚/分 最大A3
コピー プリント FAX スキャン
高速FAX送信可能


カラースキャナー
MURATEC V-2850

600dpiフルカラースキャンでネットワークソリューション
最大A3サイズの原稿やブック原稿を600dpiフルカラーで高画質スキャニング可能。また複合機ならではの簡単操作で、複数枚の原稿も自動原稿送り装置から18枚/分※(A4ヨコ/フルカラー・600dpi)で連続高速スキャニング。取り込みイメージは、JPEGとPDF形式を選択でき、ネットワーク上の共有ファイルとして保存できるので、紙文書の効率的なデジタルデータ化を実現します。
※当社標準原稿 モノクロスキャンは27枚/分(A4ヨコ/600dpi)

ムラテック カラースキャナー 図

・Scan to Folder ネットワークを通じてファイル共有やプリンター共有を実現。スキャンした文書や画像はネットワーク上の共有フォルダーやサーバー内の特定フォルダーに直接保存できます。
・Scan to E-mail スキャンしたカラー原稿を、本体から直接宛先を指定して、E-mailの添付ファイル※としてデータを送信できます。一旦パソコンに保存する必要が無いので、わずらわしさがありません。

・Scan to Color Printer
カラーデータを別のカラープリンターにプリントデータとして引き渡すことで、カラープリントを実現。カラープリンターを有効に利用できます。
・Scan to Web
スキャンしたデータを、本体のメモリーに格納することで、ネットワークに接続されたパソコンからWebブラウザを利用してデータをダウンロードすることができます。VPNやイントラネット環境などを構築することで、遠隔地や外出先のパソコンからダウンロードも可能になり、大変便利です。



 
機能一覧
拡大・縮小機能 / TWAIN対応 / プレビュー(先頭ページのみ) / モノクロスキャナー
【ネットワークステーション※4】
ネットワークプリンタ(GDI) / ネットワークフルカラー/白黒スキャナー(Scan to E-mail| |Scan to フォルダ(SEB)|Scan to ユーザー(Web)※5) / インターネットFAX / 
DDNS対応IP-FAX※6 / ダイレクトPC-FAX / 掲示板/回覧機能 / 処理依頼機能 / 機器管理機能

※1オプション ※2両面/両面Is/両面IPモデム ※3本体仕様により異なります。 ※4Is/IPモデル ※5白黒のみ ※IPモデル

基本機能
MURATEC V-2850

見やすい構成のタッチパネルディスプレイ

V-2850 複合機

声で知らせるガイダンス

ワンタッチ・短縮ダイヤルの登録や各種応用コピー、紙詰まりの除去方法などを音声でガイダンスします。
【音声ガイダンス例一覧】
●ワンタッチ・短縮ダイヤル登録 ●ファクス送受信 ●ファクス中止●各コピー操作 ●応用コピー ●スキャン●プリンター●紙詰まり解除 ●各完了通知 ●用紙補給 ●読取り部清掃方法

タッチパネルで簡単操作 ハードキーを最小限にとどめ、操作のしやすい5.8インチタッチパネルディスプレイを採用。短縮ダイヤル登録や各種設定なども、画面に表示された機能キーに指で直接触れて操作できます。

V-2850 複合機

おまかせ機能
よく使用するコピー機能に必要な一連のキー入力をあらかじめ「おまかせ機能キー」に登録しておくと、ワンタッチで実行できます。さらにコピー機能だけでなく、FAX機能やリスト印字機能を登録することもできます。

V-2850 複合機



 

FAX
MURATEC V-2850

超高速スーパーG3電送
ITU-T国際規格V.34準拠。さらに600dpi送受信機能搭載。
スーパーG3モード(33.6Kbps)で通信時、超高速2秒台電送を実現(28.8Kbpsの場合は3秒電送)。大量の原稿や遠距離通信で“速さ”の威力を発揮し、通信コスト削減に大きく貢献します。さらにITU-T準拠の600dpi送受信機能を搭載したFAXとなら、高精細な画像を送受信できます。

ミックスサイズ読み取り

V-2850 複合機
サイズの異なる複数の原稿を一度にセットして送信できます。あらかじめコピーしてサイズをそろえる必要がなくなりました。
※ADFからの読み取りのみ。原稿サイズに制限があります。

90度回転送受信

V-2850 複合機
ヨコ方向で送られてきたA4原稿を、自動的に90度回転させてタテ方向の用紙にジャストサイズ受信。また、メモリーさせた送信原稿は90度回転させてから送信。相手先FAXの記録紙サイズや原稿の向きを気にせず送信できます。

スーパートリプルアクセス機能

ボタン1つでファクス・コピー・スキャナー等を切り替えできます。原稿の読み取り、プリント、通信、各種機能設定を完全に切り離し、同時にスピ-ディ-な処理を行います。

V-2850 複合機

機能一覧

600dpi超高画質 / 256階調ハーフトーン / クリアスムージング機能 / 高速0.8秒読み取り(A4ヨコ)&クイックメモリー送信 / 
スーパーG3モード2秒台電送 / 2回線収容マルチポート※1 / 90度回転送信 / ADF(原稿自動給紙)100枚(A4) / ADF・ブック混在送信 / 
両面送信※2 / ミックスサイズ送信 / 一括送信 / 拡大送信 / 自動縮小受信 / ページ合成/ページ分割受信 / ダイヤルイン機能 / 
TEL/FAX自動切替 / ワンタッチダイヤル:48ヶ所(ハードキー/短縮ダイヤルの内数) / プログラムワンタッチダイヤル:4キー / 
短縮ダイヤル:500ヶ所(タッチパネル) / グループダイヤル:32グループ / メモリ容量64MB/128MB※1 / 
代行受信(A4標準原稿)約3,900枚~約8,000枚※1 / 受信先頭ページカセット指定 / メモリーバックアップ機能 / スーパートリプルアクセス機能 / 
順次同級:530ヶ所 / 通信管理レポート / 発信元漢字入力 / ファクスワープ/フォンワープ / ナンバー・ディスプレイ / 
済みスタンプ※1

※1オプション ※2両面/両面Is/両面IPモデム ※3本体仕様により異なります。 ※4Is/IPモデル ※5白黒のみ ※IPモデル

コピー・プリント
MURATEC V-2850
最大3,750枚の大容量給紙
V-2850 複合機
給紙カセットにはそれぞれ550枚の用紙がセットでき、最大4段まで増設可能。さらに2,500枚給紙キャビネットを装着した3段(L)タイプではマルチ手差しを含め合計3,750枚の大容量給紙を実現しました。また、すべての給紙カセットにユニバーサルカセットを採用※。
A3~A5サイズまで簡単に用紙変更ができます。変更された用紙サイズは本体が自動検知し、設定されます。

※2,500枚給紙キャビネットはA4ヨコ用紙がセットできます。

高速・高画質コピー

高速ウォームアップ&毎分28枚コピー
ハードキーを最小限にとどめ、操作のしやすい5.8インチタッチパネルディスプレイを採用。短縮ダイヤル登録や各種設定なども、画面に表示された機能キーに指で直接触れて操作できます。

画像処理技術
新開発のASICにより、原稿の黒データと白データの境界を際立たせることでエッジを強調し、メリハリのある画像を再現。細線や細かい文字でもすっきりとしたコピーを実現します。



使いやすさを追求した各種応用コピー

集約(N in 1)
複数(2、4、8)枚の原稿をそれぞれ縮小し、1枚の用紙にまとめて出力します。

V-2850 複合機

枠消去/センター消去
原稿カバーを開けてコピーした時や、本や雑誌をコピーした時、中央や周囲に出る黒い影を消すことができます。

V-2850 複合機



機能一覧


【コピー】
毎分28枚コピー(A4ヨコ) / フォースコピータイム5.0秒 / 濃度調整(5段階) / 固定倍率コピー(拡大:3段階 縮小:3段階) / 
任意倍率コピー(25~400%ズーム) / 電子ソートコピー / 割り込みコピー / 各種応用コピー / 2段~4段カセット※3 / 
マルチ手差し / おまかせ機能キー(6キー) / 蓄積枚数優先コピー(JBIG圧縮) / 部門別COPY料金管理 / ミックスサイズコピー / 車検証モード
【プリント】
ズーム:25~400% / 不定形プリント / 集約8/4/2in1 / 
透かし文字(編集可) / シフトソート※1 / ステーブル※1 / パンチ※1 / トナーセーブ / とじ代(上・左・右)

※1オプション ※2両面/両面Is/両面IPモデム ※3本体仕様により異なります。 ※4Is/IPモデル ※5白黒のみ ※IPモデル

IPFAX
IPFAX

IPFAXのメリット
 従来のインターネットFAXやダイレクトインターネットFAXと違いIPFAXは、通信費無料だけでなく大量のFAX送信や安価な導入・高速送信などメリットがたくさんあります。さらに一般回線を利用していないので話中による待ち時間がなく双方向通信が可能です。

IPFAX

IPFAXで通信費「0円(無料)」

 同IPサービスの利用者同士であれば、一般回線へデータを送信することなくインターネット上だけでやりとりをすることができるので通信費がかかりません。本社と支社、営業所間など同IPFAXを入れて通信費の削減をすることができます。

IPFAX

FAXオプション
MURATEC V-2850

V-2850 画像
FAX・コピー仕分け受信

2ビントレイの装着により、ファクスとコピーの出力先を分けることができます。受信したファクスとコピーの混在がなくなり、仕分けも簡単です。


2回線収容マルチポート
標準装備のス-パ-G3モ-ド1回線に加え、さらに1回線を接続できます。2回線をフルに使った同時送受信など、さらに効率的な通信が可能です。また回線を選択して送信することもできるので、部署別に料金負担をする場合など大変便利です。

FAX・コピー仕分け受信

V-2850 画像

両面に印字された原稿もそのまま簡単に送信できます。また、2ページ分の原稿を1枚の用紙で両面受信することも可能。用紙をこれまでの2分の1に節約できます。
※両面/両面Is/両面IPモデル

その他オプション
MURATEC V-2850

ワンパス両面読取
V-2850 画像
1回の通紙で、素早く原稿の両面を読み取ることができる「ワンパス両面ADF」を搭載。従来は原稿を一旦後退させ、2回の通紙で読み取っていましたが、スキャナー部を2ヶ所に配置することで、原稿の表面と裏面の両面を一度に読み取り、コピーします。また、A4サイズの原稿を最大100枚までセットできるので、大量のコピーにも対応できます。

※両面/両面Is/両面IPモデル

ステーブル機能/パンチ機能

オプションのフィニッシャー※1を装着すれば、自動的にホチキス加工、パンチ加工※2が可能になります。両面モデルとの組合せで、会議資料の作成やマニュアル、提案書などを効率よく仕上げることができ、大変便利です。さらにワンパス両面読み取りやスタックレス給紙により快適なドキュメント出力を実現します。
※1オプション
※2パンチキットを追加する必要があります。
※ホチキス及びパンチについては用紙サイズにより制限があります。

V-2850 画像

ムラテックV-2850基本仕様
MURATEC V-2850

型式 コンソールタイプ
複写方式 乾式電子写真方式
現像方式 2成分現像方式
定着方式 ヒートローラー定着方式(ハロゲンランプ)
読取方式 CCD/CIS(RADF裏面)イメージセンサーによる固体走査
原稿サイズ 幅: 120~297mm
長さ: 100~432mm(コピー時)/100~900mm(ファクス時/片面)
※ブックスキャナーの場合は最大297×420mm(最小の制限は無し)
用紙サイズ 給紙カセット(1~4段目):A3/B4/A4/A4ヨコ/B5/B5ヨコ/A5
マルチ手差し:A3/B4/A4/A4ヨコ/B5/B5ヨコ/A5/A5ヨコ/その他/はがき/
不定形(幅:100~297mm×長さ:140~432mm)
給紙方式 4段カセット+マルチ手差し(550枚×4+150枚)
画像メモリー 64MB(最大128MB※1)
電源 AC100V±10% 50/60Hz共用
消費電力(標準モデル) 節電モード(スリープモード時: 8.0W/低電力モード時: 46W)
送信時: 110W 受信時: 1,200W コピー時: 1,300W 最大: 1,300W
外形寸法 678W×658D×1,111Hmm
質量(消耗品除く) 〈標準モデル〉107.7kg 〈両面モデル〉112kg

※1 64MB増設メモリーキット装着時。

FAX仕様
MURATEC V-2850

適用回線 加入電話回線・ファクシミリ通信網・NCC各回線
有効読取サイズ 最大A3(294mm幅)
走査線密度 主走査: 600dpi, 16/8dots/mm 副走査: 600dpi, 15.4/7.7/3.85line/mm
電送時間 スーパーG3: 2秒台※2・G3: 6秒※3
交信可能機種 スーパーG3機・G3機
データ圧縮方式 MH・MR・MMR・JBIG方式
伝送速度 33600,31200,28800,26400,24000,21600,19200,16800,
14400,12000,9600,7200,4800,2400bps(自動切替)

※2 A4判700文字程度の原稿を標準画質(8×3.85line/mm)でスーパーG3モード(ITU-T V.34準拠、33.6Kbps)で送信時。
※3 A4判700文字程度の原稿を標準画質(8×3.85line/mm)で高速モード(14.4Kbps)で送信時。

上記は画像のみの電送速度で制御時間は含まれておりません。実際の通信時間は原稿の内容、相手機種、回線の状態により異なります。

COPY仕様
MURATEC V-2850

走査線密度 読取部:600×600dpi 記録部:600×600dpi
ウォームアップ・タイム 17秒(室温23度)
ファーストコピー・タイム 5.0秒(A4ヨコ・1段目給紙カセット使用)
連続複写速度 V-2850 : 28枚/分(A4ヨコ) V-2350 : 23枚/分(A4ヨコ)
連続コピー 1~999部
複写倍率 〈等倍〉1: 1〈固定〉0.7・0.81・0.86・1.15・1.22・1.41〈ズーム〉25%~400%(1%きざみ)

PRINTER仕様〈オプション:OP-500〉
MURATEC V-2850
記録紙サイズ A3~A5、はがき他、不定形(幅100~297mm×長さ:140~432mm)
記録解像度 600dpi
ページ記述言語 PCL6
連続記録速度 V-2850 : 28枚/分(A4ヨコ) V-2350 : 23枚/分(A4ヨコ)
インターフェース USB2.0/ Ethernet 100BASE-TX/10BASE-T(オプション: NP-500)
メモリー 64MB
ネットワークプロトコル TCP/IP
対応OS DOS/V機(互換機)上で動作するWindows 98SE/Me/2000※4
/XP/2003server/Vista日本語版

※4 Windows2000Professional SP2以降に対応。

SCANNER仕様〈オプション:OP-500〉
MURATEC V-2850
読取サイズ A3/B4/A4/A4ヨコ/B5/B5ヨコ/A5/A5ヨコ
読取解像度 200/300/400/600dpi
中間調 256階調
TWAIN対応
フォーマット TIFF(MH・MR・MMR)
インター
フェース
USB2.0/ Ethernet 100BASE-TX/10BASE-T(オプション: NP-500)
ネットワークプロトコル TCP/IP
対応OS DOS/V機(互換機)上で動作するWindows 98SE/Me/2000※4/XP/Vista日本語版

※4 Windows2000Professional SP2以降に対応。

※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。

無料のお見積りだしいたします。

無料のお見積りだしいたします。

会社名
お名前必須
メールアドレス必須
電話番号
メッセージ本文必須