離れた二つの拠点を同じビジネスホンシステムのようにできる事例

製麺工場工場・プラントビジネスホン
同じ場所にあるビジネスホンのように利用できる電話システム。同じ内線番号で直接呼び出せたり、着信を両工場で同時に鳴らすことができる。
導入事例


ビジネスホン導入背景

  • 離れた所に工場があり別々のシステムで動いている
  • 内線呼びをしたい


ビジネスホン導入後

  • 二つのPBXを1つのPBXのように使用できる
    岩通ビジネスホン・テレマージュのPBX機能の一つで、二つのPBXを一つのPBXのように動かすことができます。これにより違う建物内でも同じ建物内にいるかのように電話を使えます。例えば外線から掛かってきた着信を両PBXで鳴らすようにし、どちらの建物にいても着信が取れるなどできます。
  • 内線呼び出しも可能
    内線番号は違う建物へ行っても同じ番号のまま使用できるので呼び出したい社員がどちらの工場へ居ても内線で直接呼び出せます。また本社工場から拠点工場の遠隔ペ-ジング呼出ができ緊急時の指示指令が本社工場にいながらにして可能。
  • コードレスのローミング
    コードレスは2つのPBXのエリア範囲ならどちらにいっても使用することができます。


VOICE:お客様の声

  • 二つの工場を行き来することが多いので、わざわざ違うコードレスを持って連絡をするというのはとても不便な状況でした。しかしこのコードレスシステムを入 れてからどちらの工場へ行っても1台のコードレスで良くなった事と社員を呼び出すとき直接内線で呼べるようになりとても便利になりました。
導入事例


※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。

  • B!
  • Pocket
  • LINEへ送る
  • -->

    お問い合せ

    お問い合せ


    会社名
    お名前必須
    メールアドレス必須
    電話番号
    メッセージ本文必須