2016-06-24 カールコードレスとは カールコードレス読み:かーるこーどれす カールコードレスとは、電話機の本体と受話器を結ぶ、くるくるとしたコードがない電話機のことを言います。 コードがない為、子機のように移動しながら通話することが可能になりました。本体と受話器をつないでいる電波は一例としてBluetoothという通信技術を使用しています。 ※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。 関連記事 主装置(ME)とは »» 主装置(ME)読み:しゅそうち スペル:Main Equipment主装置とは、内線と外線間または内線間をつなぐ小型の交換機のことでME(M...... PHSとは »» PHS読み:ピーエイチエス/ピッチ スペル:Personal Handyphone System小型の電話機を携帯し、移動した先で長距離間の...... IPセントレックスとは »» IPセントレックス読み:アイピーセントレックス スペル:IP centrexIPセントレックスとは、IP(Internet Protocl)...... LK(line key)とは »» LK読み:エルケー スペル:line keyLKとは、line keyの略。回線キーのこと。 ...... RJ(レジスタージャック)とは »» RJ読み:レジスタージャック スペル:registered jackRJとは、registered jackの略で通信用ケーブル接続用コネク...... B! Pocket LINEへ送る