2016-07-26 ステップ転送とは ステップ転送読み:ステップテンソウステップ転送とは一定時間事務所の電話を呼び出し、応答しなかった場合に転送します。 転送先登録は最大2ヶ所まで登録でき、最初の転送先が一定時間応答しない場合は、もう1つの転送先に転送します。 ※転送機能の利用にはあらかじめビジネスホンで転送先の設定が必要です。転送機能を利用したい場合にはビジネスホン導入時に設定をご依頼下さい。 関連記事 ACR(LCR)とは »» ACR(LCR)読み:エーシーアール スペル:Automatic Carrier RoutingACR(LCR)とは、もともと各電話会社の通...... コードレスホン・マルチゾーン方式とは »» コードレスホン・マルチゾーン方式マルチゾーン方式とは、ビジネスホンのコードレス電話機用のアンテナを複数設置し連携させることで電波切れによる通...... 同時転送とは »» 同時転送読み:どうじてんそうビジネスホンの自動転送機能のひとつで、かかってきた電話を社内電話機を呼び出しし、同時に設定した転送先2~3箇所を...... 転送機能とは »» 転送機能読み:てんそうきのうNTTの有料転送サービス「ボイスワープ」を利用せずビジネスホンの機器のみで利用できる転送機能。 ...... ダブル鳴音転送とは »» ダブル鳴音転送読み:ダブルメイオンテンソウダブル鳴音転送とは会社との転送先の両方を同時に鳴音させ、通話は先に応答した方が行ないます。 ...... 会社名 お名前必須 メールアドレス必須 電話番号 メッセージ本文必須