緊急地震速報連動システム 予報スーパー

高度向け情報で低いランニングコストISDN Dチャンネル使用!

緊急地震速報連動システムで地震の数秒前から数10秒前に知らせる予報スーパー

  • 高度利用者向け情報採用のため素早い情報受信
  • 業界最安のランニングコスト
  • SDN-Dチャンネル利用の高いセキュリティ

≫詳しくはメーカーホームページをご参照下さい

緊急地震速報システム「予報スーパー」の特徴・メリット

格安のランニングコストとリモート保守

格安のランニングコストとリモート保守
高度利用者向け配信を受けるため業務用としてランニングコスト月額4,200円を実現させました。また発信毎に到達確認するため週1回リモート発信をし、保守点検致します。

送信が”速い”だけではなく、”安全”確実”を兼ねそろえた商品です。さらに 世界初ISDN-Dチャンネル(INS-P)を使用することができます。既存のINS回線を使用することができるので格安なコストで安全対策ができます。

ISDN回線による高速配信

校内放送イメージ

ISDN-Dチャンネルパケットだから気象庁発信から約1秒で受信※
ラジオやTVなどで流れる一般向け配信と違い放送局を跨ぐことなく、気象庁から専用線を使用してレッツのサーバーに配信しINS回線から直接企業様に緊急地震速報を素早く提供することができます。
インターネットを使用していないのでセキュリティ上も安全。サーバー・ファイアーウォールなどのポート開けの必要もありません。
※環境や状況により受信までの時間が変わる場合があります。

待機時のスライドショー表示

待機時はスライドショーを表示。付属のUSBメモリにあらかじめ入れられたJPEGファイルを一定時間で変更しながら再生します。またMP3再生も併用して再生できます。
7V型タッチパネル液晶は操作がタッチパネル(または本体上部のボタン)方式で行うため直感的な操作が可能。

高度利用者向けの配信

高度利用者向け配信とは一般利用者向け(ラジオやTVで流れる物)と違い小さい地震から配信を受けられることが出来ます。予報スーパーなら放送で流す震度を設定できるので、お客様の環境にあった震度を設定することが可能です。また地震が発生した時すぐに第一報を流すので一般利用者向けのものより情報速度が早く、地震が来る前の対処時間を長く取れます。

気象庁
配信方法
高度利用者向け 一般利用者向け
配線条件 最初の地震計1地点から順次配信。
これらの値を元に「予測震度」
「予測到達時間」を計算し表示
地震波が2地点以上で最大震度が5弱以上
と推定された段階で発表
用途 高度利用者向け(詳細な情報) シンプルな情報(TV、ラジオなど)
通知時間差 発生1地点目から即通知 高度利用者向けから遅れての通知になる

システム構成

システム構成

ビジネスホンとの接続によって、事務所や職員室など放送設備がない場合にも普段使っているデスク上の電話機スピーカーから音声放送による速報の通知が可能です。

同時に倉庫や教室などの構内放送設備に接続し警報を流すことができます。

校内放送イメージ

  • 本システムは地震の予知および災害の軽減を保証するものではありません。地震が発生した時に速やかに行動できるよう、十分に避難訓練などを行ってください。
  • 気象庁が緊急地震速報を誤報する場合があり、本システムが緊急地震速報をスピーカーに出力しても地震が発生しないことがあります。
  • 気象庁が地震の発生を観測できない場合、緊急地震速報が送信されません。その場合、本システムが緊急地震速報をスピーカーに出力しなくても地震が発生する場合があります。
  • 地震に起因するすべての損失や損害、および事故に関しては責任を負いかねます。予めご了承ください。

システム仕様

項目 仕様
本体部
モデル名 GMH02
電源 AC100V 50/60Hz
消費電力 2.5W( 最大4.25W)
重量 約620g( スタンドは含まず)
本体寸法 幅240mm × 高さ160mm × 奥行37mm ( スタンド・突起物除く)
使用条件 温度:5℃~35℃( 屋内用) 結露無きこと
表示部
画面サイズ 7V型 幅154mm × 高さ87mm × 対角177mm
表示方式 透過型TFTカラー液晶方式
駆動方式 TFTアクティブマトリックス駆動方式
画素数 横480 × 縦234 ×3(RGB) 336,960画素
バックライト LED方式
警告ランプ 赤色LED1灯
音声出力部
内蔵スピーカー スピーカー(2ch ステレオ)
外部音声出力 オーディオレベル出力(1ch)
操作部
電源スイッチ スライド式スイッチ
操作スイッチ プッシュスイッチ(5個)
タッチパネル アナログ抵抗膜方式
外部音声ボリューム 精密ドライバーによる回転式
端子部
DC入力 付属の電源アダプタ専用
USB Aタイプ( USBフラッシュメモリ差込専用)
接点出力 ピンジャック(口径3.5φ) 外部無電圧接点(1接点)
制御電圧:DC30V 制御電流:1A
音声出力 ピンジャック(口径3.5φ) 外部アンプとの接続用
-40dBv ~ 0dBv
シリアル通信 ピンジャック(口径3.5φ) 上位通信装置とのシリアル接続用
付属品
電源アダプタ 入力:AC100V 出力:DC5V/2A コード長:約1.8m
取扱説明書(保証書付き) 1冊 保証期間1年
工事マニュアル 1冊
シリアル接続ケーブル 1つ
USBメモリ 1つ
スタンド 1台 角度調整機構付き

※配信システムとよびその他の障害等により、地震情報の配信遅延または欠落したために発生した、いかなる損害についても責任を負いません。
また、配信した地震情報の内容のために発生したいかなる損害についても責任を負いません。直下型の地震には対応していません。

※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。