多人数参加型Web会議用機器

Web会議は個人用だけじゃない
多人数会議に便利な機器一覧

多人数会議を行う場合はテレビ会議が最適ですが、多人数の音声を処理できるマイクスピーカーと多人数を写せる広角カメラがあれば、Web会議システムでも多人数会議が実現できます。
ここでは企業利用を想定し、多人数Web会議を実現するための機器をご紹介します。


Webカメラ

多人数でのWeb会議の場合、Webカメラは、高画質であり、広角なモデルを選択しましょう。

iBUFFALO BSW20KM11BK 120度超広角Webカメラ

▼iBUFFALO BSW20KM11BK

低価格ながら画角120°の超広角レンズを持つWebカメラ


ロジクールLogicool C930e90度広角高画質Webカメラ

▼Logicool C930e

Webカメラの老舗メーカーロジクールの業務用Webカメラ
高精細なカメラでレンズも90°と広角。


スピーカーフォン

1~4名程度の会議であれば、比較的安価なスピーカーフォンでも可能です。
しかし4名を超えるような場合、誰が話しているのか分からない、ということもあります。
ここで紹介する10名以上に対応するスピーカーフォンであれば、環境ノイズを低減させ、発言者の声を聴きやすくする技術が導入されていますので、多人数での会議を想定した場合、そうしたスピーカーフォンの導入を検討しましょう。

Jabra-410 Web会議用スピーカーフォン

▼Jabra 410

業務用や携帯電話用ヘッドセットで有名なJabraのスピーカーフォン。1~4名での会議に最適な製品です。


jabra-510uc Web会議用スピーカーフォン

▼Jabra 510 UC

こちらはJabra 410にBluetooth機能をつけた製品。Blutoothで無線リンクが可能です。


YAMAHA Web会議用スピーカーフォン

▼ヤマハ YVC-300

こちらはヤマハ製のスピーカーフォンで4~6名程度にも対応する性能です。


Jabra Web会議用スピーカーフォン810 UC

▼Jabra 810 UC

こちらは同じくJabra性の高性能スピーカーフォン。想定人数は最大15名。ノイズリダクションに加え、ZoomTalk機能により、発言している人の音声にフォーカスし、その音を大きく拾います。


※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。