2016-06-24 カールコードレスとは カールコードレス読み:かーるこーどれす カールコードレスとは、電話機の本体と受話器を結ぶ、くるくるとしたコードがない電話機のことを言います。 コードがない為、子機のように移動しながら通話することが可能になりました。本体と受話器をつないでいる電波は一例としてBluetoothという通信技術を使用しています。 ※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。 関連記事 多機能電話機とは »» 多機能電話機読み:たきのうでんわき多機能電話機とは、事務所、オフィス、店舗などで使用するビジネス電話システム用の電話機です。複数のボタン電話...... コールシーケンサーとは »» コールセンター読み:こーるしーけんさー スペル:call sequencerコールシーケンサーとは、電話着信自動保留装置のこと。...... SLTとは »» SLT読み:エスエルティー スペル:single line telephoneSLTとは、single line telephoneの略。単...... インカムとは »» インカム読み:インカム スペル:incomeインカムとは、ヘッドフォンとマイクが一つになっている機器でインターカム(インターコミュニケーショ...... LK(line key)とは »» LK読み:エルケー スペル:line keyLKとは、line keyの略。回線キーのこと。 ...... B! Pocket LINEへ送る