INS(INSネット)とは


INS(INSネット)
読み:アイエヌエス、インス スペル:Information Network System

INSとは、Information Network Systemの略でNTTのISDNサービスの商品名。INSネットと呼ばれることもある。

INS

INSサービスには「INSネット64」と「INSネット1500」の二つの種類があります。

「INSネット64」は通常の電話と同じ銅線(メタルケーブル)を使い、2本のBチャネル(情報チャネル 64kbps)と1本のDチャネル(信号チャネル 16kbps)で構成されています。
INSネット64は2回線を同時に使えアナログモデムに比べデータ通信の速度が64kbpsと高速だったため当初インターネット用途で利用されていましたが、インターネット用途としては現在はADSLが普及しています。

「INSネット1500」は光ファイバー網を使い、23本のBチャネル(情報チャネル 64kbps)と1本のDチャネル(信号チャネル 64kbps)で構成されています。


※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。

  • B!
  • Pocket
  • LINEへ送る
  • -->

    お問い合せ

    お問い合せ


    会社名
    お名前必須
    メールアドレス必須
    電話番号
    メッセージ本文必須