人感スピーカー PV-12-E

センサースピーカー

センサースピーカーは防犯カメラと併用することで様々な場所で利用可能です。
たとえば「侵入者の威嚇」や「危険場所の注意喚起」「目印や案内など」として多様な使い方ができます。


センサースピーカー

PV-12-E イメージ

☑人感スピーカー PV-12-E
人や車を感じると、自動的に警告・案内メッセージが流れます。手軽に録音・再生ができる ホーンスピーカータイプです。屋外用人感スピーカーは人体・車軸から放出される遠赤外線(熱線)をキャッチするパッシブ インフラッド方式のセンサーと、録音・再生ができる音声合成装置を一体化した商品です。 各種施設での警告報知用としてご利用いただけます。

人感スピーカー仕様詳細

  • センサー付音声合成装置

    センサー付音声合成装置
    センサー内蔵により、人体・車両などを感知した時にだけメッセージが流れます。最大100dB/1mのホーンスピーカーですので本格的な用途にご使用いただけます。

  • 便利な外部出力

    便利な外部出力
    無電圧リレー接点付のため、照明灯や回転灯、チャイムやブザー、その他カメラシステムとの連動も可能です。他機器と併用することで、トータルなセキュリティシステムを構築できます。

  • 親切設計

    親切設計
    音量調節機能付きで、不揮発性メモリー方式を採用しているので、停電時でも安心な録音内容は消えません。防雨構造。バイス取付型(PV-12AC-E)なら簡単に取付けができます。

  • 昼夜判別機能が使用可能

    昼夜判別機能が使用可能
    音声及び接点出力の機能をそれぞれ「昼間のみ」「夜間のみ」「昼夜」の3パターンから選択し動作させる事が可能。昼のみの動作で、警告用として使用することができます。

  • 録音再生が手軽にOK

    録音再生が手軽にOK
    録音時間は最大16秒までOK。録音マイクに向かって話しかけるだけの簡単録音タイプです。また、異なったメッセージを何度でも録音し直す事が可能ですので、色々な用途に利用できます。

こんな場所でこんな使い方が可能です

  • 工事現場

    工事現場でセンサースピーカー
    危険の注意喚起や立ち入りの防止として使用できます。

  • 駐車場

    駐車場でセンサースピーカー
    場内のアナウンスや指示を流すのに使用できます。

  • 資材置き場

    資材置き場でセンサースピーカー
    不正侵入や盗難を防ぐための威嚇や警告として使用できます。

※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。