【店舗】カメラ導入事例
スーパー、書店などの小売店舗やレストランやコーヒーショップなどの飲食店、カラオケやクリーニング屋などのサービス業の店舗に至るまで多数の提案実績があります。店舗に監視・防犯カメラを設置するにあたって重要なことは、起こる前に未然に防ぐということです。カメラを設置することによって、レジや金庫からお金がなくなる・商品が万引きされるといった犯罪の抑止効果を期待できます。そして万が一トラブルがあった際にカメラの撮影映像が証拠となるように、録画サーバーなどを設置して記録しておくことも重要です。また、店長の目の届かないところでもお客様への応対をきちんとしているかどうかなど、従業員の管理も同時に行う必要があります。
多くの店舗、様々な用途で利用されているネットワークカメラシステムの事例を紹介します。
チェーンラーメン屋の防犯対策:レジ周りの監視

─ チェーンラーメン屋の防犯カメラとして
チェーン店経営管理者は別の場所にいることが多いため、店内の様子を遠隔地からでも見れるようネットワークカメラを設置しました。チェーン居酒屋の監視:ネットワークカメラ事例

─ チェーン居酒屋の監視カメラとして
チェーンで複数店舗経営する社長のご要望で、居酒屋店内の客入り状況を遠隔監視するためのネットワークカメラを設置。カラオケ店舗の監視:カウンター及び出入口付近を重点的に監視

─ カラオケ店舗の監視カメラとして
通路・出入口には固定カメラを設置。厨房からカウンターまでは1台で確認できるように、広い範囲の撮影が可能な広角ドーム型カメラを設置。洋菓子店の監視:従業員指導に活用
