PoE(Power over Ethernet)ハブとは、LANの配線に使うイーサネットの通信ケーブルを利用して接続するPoE対応機器(ネットワークカメラ、無線アクセスポイント、IP電話等)に電力を供給できる技術を持ったハブのこと。
PoEを使用することで、ACアダプタなどの外部電力が不要になりLANケーブルのみで電力供給ができるようになります。そのため電源供給が難しい場所でも機器を設置することができ、余分な電源工事費用も削減できます。
【カメラ工事】のタグがついたページ一覧
ネットワークカメラを中心とした、監視・防犯カメラ全般を含む設置・設定・取り付け工事のご紹介です。同ケーブルを使用しているアナログカメラシステムからネットワークカメラへの入れ替えなども対応。実績があるので安心です。
┃PoEハブ
┃ネットワークカメラで牛舎の様子の確認、防犯対策を実現した事例
┃監視カメラ・防犯カメラ設置工事の流れ
ご要望の実現を第一に、御客様の安心をサポート

お客様のご要望の内容から、システムについての打ち合わせを綿密に行います。例えばネットワークカメラはインフラに大きく依存しますので「どの製品を使うのが最適か」「どう構成するのが安心か」など確認することが多くあります。まずは、お客様がどのような環境でどのように ネットワークカメラを使用したいのかご相談頂ければ、お客様の環境にあった機器・回線の選定や提案が可能です。
┃店舗に監視カメラを設置したら?導入価格シミュレーション
店舗にネットワークカメラを設置した場合の参考価格のご案内
ネットワークカメラを設置するにはどのくらいかかるのか?設置にかかる費用は、ネットワークカメラの製品価格や工事にかかる金額(配線の距離などで変化)によって異なります。
そこでここでは例として、監視・防犯カメラを設置するケースが多い場所である「店舗」に設置した際の、概算価格シミュレーションをご案内します。
そこでここでは例として、監視・防犯カメラを設置するケースが多い場所である「店舗」に設置した際の、概算価格シミュレーションをご案内します。

店舗に監視カメラを設置したら?導入価格シミュレーションの詳細はこちら»»
┃監視カメラ・防犯カメラ施工写真紹介
ネットワークカメラの施工例紹介

弊社では監視・防犯カメラを単純に取り付けるだけではなく、御客様の要望や使用目的にあった設置工事を行っています。そのため設置工事の内容は機器や現場環境で変化しますが、どんなケースでもきっちり・すっきりとした設置になるように心がけています。こちらでは弊社で設置させていただいたカメラの一例を写真と共にご紹介致します。