店舗薬局防犯・セキュリティ
事務所と店舗を兼ねているため、2階、3階でも店舗内の様子を分かるように、モニターを設置し、ドアホンモニターとも連動させたシステム

導入背景
薬局と自宅を同じ建物で兼用しており(薬局が1F、自宅が2、3F)自宅に戻った際、その間お店の方が心配だった。
導入後
①お店の様子をモニタリング
自宅から店内の様子を伺えるようにネットワークカメラを2台設置。自宅にモニターを付け常に見れるようにしました。
②防犯
ネットワークカメラを設置することで、店内のセキュリティ向上にもなります。さらにレコーダーを入れることで店内の様子を録画していくことができます。
③カメラドアホン
自宅側に来客が来た時1Fに降りないといけないため、誰が来たのかすぐに確認が出来るようにカメラドアホンを設置。これにより自宅にいるままカメラドアホンを使用して応対ができるようになりました。
VOICE:お客様の声
- 1階にお店があり2、3階が自宅兼用なのですが、自宅にいても1階の店内が気になってしまう状態でした。そこで今回カメラを導入することで、自宅にいても店内の様子が見られるようにしました。
- 1階にある自宅用の入口に来客が来た時、誰が来ているのかすぐに判断が付くようにカメラ付きドアホンもつけてもらいました。
※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。