アスペクト比とは│監視・防犯カメラ用語集

アスペクト比(●読み:あすぺくとひ ●スペル:aspect ratio)


アスペクト比とは、液晶モニターに表示される画面の縦比:横比の比率のこと。
アスペクト比は、4:3と16:9に分けられます。アスペクト比はカメラ側とモニターとで合わせる必要があります。アスペクト比が違ってしまうと、モニターで見た際に映像が狭く写ってしまったり横に伸びてしまったり正しい表示ができなくなってしまうからです。現在の高画質防犯カメラ及び液晶モニターは、撮影時にこのアスペクト比を選べるものがほとんどです。カメラは、アスペクト比の設定によって撮影可能なモードが異なることもありますので、事前に確認する必要があります。

監視カメラ・防犯カメラの映像に関連するアスペクト比について説明 イメージ

※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。