AXIS(アクシス)ネットワークカメラ 212 PTZ

AXIS(アクシス)212PTZ / PTZ

ネットワークカメラ アクシス 画像

AXIS(アクシス)ネットワークカメラ212 PTZ

可動部を持たない、新しい形のパン/チルト/ズームカメラ

  • 駆動部分のないパン、チルト、ズーム
  • モニターしたい全領域をカバーできる140°の視野
  • VGA解像度 (640×480 pixels) で30フレーム/秒
  • Power over Ethernet (PoE) 機能内蔵
  • Motion JPEG と MPEG-4 を同時サポート
  • 高度なイベント管理とセキュリティ機能
  • 双方向音声サポート

[付属品]
外部電源アダプタ、電源延長ケーブル、I/Oターミナルコネクタ、マウンティングキット、角度調整雲台(水平)、AXIS Network Video CD、MPEG-4デコーダ(Windowsデコーダ1ライセンス)

アクシス・ネットワークカメラ
AXIS SECURITY CAMERA

従来のPTZカメラは、パン、チルト、ズームはできますが、撮影可能範囲全体を一画面で見ることはできません。AXIS 212 PTZネットワークカメラは、まず全体画像を提供します。それから詳細を見るため、全体画像の一部に対して簡単にパンチルトズームができます。

瞬時にパンチルトズーム(PTZ)

ネットワークカメラ アクシス 画像

ただの1クリックで、3倍の光学ズーム機能を提供します。ですから、警備担当者は、Overview Image (全体画像) の中から見たい場所を選んでクリックするだけで3倍のズーム映像を得られます。 他のPTZカメラでは、こんなに瞬時にカメラの正面以外の映像をズームすることはできません。そして AXIS 212 PTZネットワークカメラ ならば、パンチルトする際にもレンズシステムは動かないので、即座に表示映像を変更します。

全体映像でもズーム映像でも、VGA解像度で最大30フレーム/秒のフレームレートが得られます(実際のフレームレートはそれぞれのネットワーク環境等に依存します)。ズーム – 瞬時、1クリック、3倍ズーム – により画質が落ちたりはしません。縁がギザギザになったりもしません。

駆動部分なし
AXIS 212 PTZネットワークカメラ は、駆動部分なしで全体映像と瞬時のパンチルトズームを実現しました。駆動部分がないということは、磨耗しにくいことを意味します。

駆動部分がないことによるメリット:

  • ①静か - カメラの存在が目立ちません。
  • ②カメラがどこを向いているかわかりません。所有者の指示に従います。
  • ③機械的な動きによる遅延なし - 瞬時のパンチルトズームにより、画像の遅延がありません。

高度なイベント管理機能
AXIS 212PTZ はまた、カメラの柔軟性と機能性を増すために多くの高度な機能を有しています。たとえば、Power over Ethernet、ビデオモーション検知、プリ/ポストアラームバッファ、電気をつけたりドアを閉めたりするためのドアセンサーやリレーなどの外部装置接続のための入出力などです。

高解像度表示
アナログCCTVカメラ(PLA/NTSC)で利用されているインターレース走査方式の代わりに、プログレッシブ走査方式を採用しています。よって動きのある画像の場合、画像劣化なく表示可能となります。
さらに完全なフォーマットでの高解像度センサー(2048×1536 pixels)の有利性を利用した技術オーバーサンプリングを使用。つまり、全体表示でも、ズームしても - 640×480 pixels のVGA解像度は1:1(センサーが捕らえたピクセル数)で維持されます - 明るく、詳細で、高コントラストな画像を得られます。

ネットワークカメラ アクシス 画像

表示画面
ネットワークカメラ アクシス 画像

 

アクシス・212PTZの仕様
AXIS・212PTZ

カメラ

モデル AXIS 212 PTZ:タンパーレジスタント(いたずら防止仕様)
AXIS 212 PTZ-V:バンダルレジスタント(耐衝撃仕様)
撮像素子 1/2 プログレッシブスキャンCMOS 3.1メガピクセル
レンズ

焦点距離:2.7 mm、F値:F1. 8、固定アイリス水平画角:44°~140°、
垂直画角:35°~105°撮影可能範囲:0.2m~無限大

画角 AXIS 225FD:水平画角 75° – 36°、垂直画角 53° – 27°
AXIS 225FD 22mm:水平画角 22° – 10°、垂直画角 17° – 8°
パン/チルト/ズーム 3倍デジタルズーム(最大広角から望遠まで0.1秒)プリセットポジション:
20個パン:± 70°チルト:± 52°速度:最大400°
/秒ガードツアー*
*連続動作が可能です
最低照度 広角モード:10 lux、望遠モード:20 lux
シャッタースピード 1/10000~1/5秒

ビデオ

ビデオ圧縮 MPEG-4 Part 2
(ISO/IEC 14496-2)
Motion JPEG
解像度 640×480、480×360、320×240、240×180、176×144、160×120
フレームレートMPEG-4 最大30フレーム/秒(最大ズーム時)
フレームレートMotion JPEG 最大30フレーム/秒(最大ズーム時)
ビデオストリーミング MPEG-4、Motion JPEGによる同時ストリーミングが可能フレームレート、帯域幅の使用率のコントロールが可能固定、可変ビットレート(MPEG-4)
画像の設定 圧縮レベル、カラー、輝度、シャープネス、ホワイトバランス、露出コントロールオーバーレイ機能(テキスト/画像)

音声

音声ストリーミング 半二重、単方向
音声圧縮 AAC LC 8~32kbit/s
G.711 PCM 64kbit/s
G.726 ADPCM 32または24kbit/s
音声入力/出力 内蔵マイクロフォン、外部マイクロフォン、ライン入力ラインレベル出力

ネットワーク

セキュリティ マルチユーザパスワード保護、IPアドレスフィルタリング、HTTPS暗号化、IEEE 802.1X認証、
ユーザアクセスログ、ダイジェスト認証
対応プロトコル IPv4/v6, HTTP, HTTPS, QoS Layer 3 DiffServ, FTP, SMTP, Bonjour,
UPnP, SNMPv1/v2c/v3 (MIB-II), DNS, DynDNS, NTP, RTSP, RTP,
TCP, UDP, IGMP, RTCP, ICMP, DHCP, ARP, SOCKS

システムインテグレーション

アプリケーションプログラミング インターフェイス VAPIXR を含むソフトウェアインテグレーションのためのオープンAPIの提供(www.axis.comにて入手可能)
インテリジェント ビデオ ビデオモーション検知、音声検知
アラームトリガ インテリジェントビデオ、外部入力
アラームイベント FTP、HTTP、電子メールを利用したアップロードHTTP、TCP、電子メールによるイベント通知外部出力の駆動
アラームバッファ 9 MB(プリ/ポストアラーム)

一般

ケーシング AXIS 212 PTZ:ポリカーボネートケーシングAXIS 212 PTZ-V:
1000 kg耐衝撃仕様、メタルケーシング
プロセッサ/メモリ ビデオ処理/圧縮:ARTPEC-A、メモリ:32MB、フラッシュ:8MB
電源 外部電源アダプタ(PS-H):4.9~5.1V DC、最大3.6W
Power over Ethernet(IEEE 802.3af準拠):Class 1
コネクタ ネットワークコネクタ(RJ-45):10BASE-T/100BASE-TX、PoE対応ターミナルコネクタ:アラーム入力×1つ、アラーム出力×1つAudio in:3.5 mmジャック、Audio out:3.5 mmジャック
動作環境 温度:5~40 ℃湿度:20~80% RH(結露不可)
認可 EN 55022 Class B, EN 55024, EN 61000-3-2, EN 61000-3-3,
FCC Part 15 Subpart B Class BVCCI Class B, ICES-003 Class B,
C-tick AS/NZS CISPR 22, EN 60950
Power supply: UL, CSA
重量 AXIS 212 PTZ:504 g
AXIS 212 PTZ-V:660 g

※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。