AXIS(アクシス)ネットワークカメラ AXIS 213 PTZ

AXIS(アクシス)213PTZ / PTZ

AXIS(アクシス)ネットワークカメラAXIS 213 PTZ

ネットワーク経由によるパン / チルト / ズーム操作を実現

ネットワークカメラ アクシス 画像

  • 26倍光学ズーム、オートフォーカスレンズ
  • 夜間および暗所撮影用赤外線モード
  • 最大30フレーム/秒、最大解像度 704×480
  • Motion JPEG と MPEG-4 同時サポート
  • 高度なイベント管理とセキュリティ機能
  • 双方向音声、アラーム入出力用オプションモジュール (別売)
  • [付属品]

    外部電源アダプタ、底面保護ラバー、AXIS Network CD、MPEG-4デコーダライセンス(Windowsデコーダ1ライセンス

    アクシス・ネットワークカメラ
    AXIS SECURITY CAMERA

    AXIS 213 PTZ ネットワークカメラは、LAN やインターネットにつながっているどの PC からでも可能なパン、チルト、ズーム機能により進んだ遠隔モニタリングを実現します。
    カメラは、パン340度、チルト100度、細部をズームできる能力により広範囲をカバーすることができます。

    26倍光学ズーム、12倍デジタルズーム、オートフォーカスレンズ搭載PTZ
    パン・チルト・ズームカメラとしては最高水準の26倍光学ズームレンズを搭載しており、大型店舗や倉庫・工場など広大なスペースでの監視や撮影に効果的です。また、最大12倍のデジタルズーム機能を搭載、光学26倍&デジタル12倍ズームレンズで最大312倍の広大なスペースの監視に最適です。

    パン・チルトのカバー範囲は、水平(パン)340度、垂直(チルト)100度の範囲をカバーすることができます。

    ネットワークカメラ アクシス 画像

    光学ズーム:望遠鏡を覗いているのと同じ感じ。つまり、画像の劣化なく見れる。
    デジタルズーム:対象の画像を切り取って引き伸ばす感じ。画像は劣化します。
    ※デジタルズームは光学ズームと合わせて使用することで、多少の画像劣化で細部の対象を拡大して見ることができます。

    デイナイト機能
    AXIS 213 PTZは、昼間のカラー画像と、内蔵の赤外線または、長距離の場合の外部赤外線照明器具を使った暗い場所や夜間の白黒画像とを切り替えるために手動制御あるいはスケジュールを組むことができます。

    ネットワークカメラ アクシス 画像

    ハウジング+α
    カメラに付けられるハウジングと操作に使用できるジョイスティックをご紹介

    ネットワークカメラ アクシス 画像

    音声の送受話(※オプション)
    “コネクションモジュール213CM”(別売)を使用することで音声の送受信ができるようになります。ユーザはPCに接続されたマイクから“213CM”に接続されたスピーカーを通じ音声を配信(管理者ビューワのみ)できますし、“213CM”に接続されたマイクから音声を受信(管理者ビューワ、PC用ビューワ)することもできます。

    音声配信
    ネットワークカメラ アクシス 画像
    視担当者はPC接続のマイクから音声を送り、マルチターミナル経由で“213CM”に接続したスピーカーを通じて警告を発することが可能です。

    音声受話
    ネットワークカメラ アクシス 画像
    マルチターミナル経由で“213CM”に接続したマイクから現場の音声を拾い、PC側のスピーカーで再生することができます。管理者は接客の対応や顧客の声をサービスの向上やトラブル防止に役立てることができます。

     

    アクシス・213PTZの仕様
    AXIS・213PTZ

    ◎カメラ

    モデル AXIS 213 PTZ: 60 Hz(NTSC)
    *卓上または天吊りによる設置が可能です
    撮像素子 1/4 インターレースCCD
    レンズ 電動ズームレンズ、オートフォーカス対応焦点距離:3.5~91mm、F値:F1.6~F4.0水平画角:47°(広角)~1.7°(望遠)
    パン/チルト/ズーム プリセットポジション:20個パン:±170°、1~90°/秒チルト:-10~90°、1~70°/秒ズーム:26倍光学、12倍デジタルシーケンスモード*1:1個 コントロールキュー*1 カメラの構造上、長時間におよぶパン/チルト/ズームの連続動作には適していません
    最低照度 カラーモード:1 lux(F1.6)白黒モード(赤外線ライト使用時):0.1 lux(F1.6)、有効距離 3 m

    ◎ビデオ

    ビデオ圧縮 MPEG-4 Part 2
    (ISO/IEC 14496-2)
    Motion JPEG
    解像度 704×480(4CIF)、704×480(2CIF Expanded)、704×240(2CIF)、352×240(CIF)、176×120(QCIF)
    フレームレートMPEG-4 4CIF/2CIF Expandedの場合、最大21フレーム/秒(NTSC)
    2CIF/CIF/QCIFの場合、最大30フレーム/秒(NTSC)
    フレームレートMotion JPEG 4CIFで最大30フレーム/秒(NTSC)
    ビデオストリーミング Motion JPEG、MPEG-4による同時ストリーミングが可能フレームレート、帯域幅の使用率のコントロールが可能固定、可変ビットレート(MPEG-4)
    画像の設定 圧縮レベル、逆光補正、ホワイトバランス、画像の回転、輝度、カラー/白黒画像の選択、 ノイズリダクション、露出調整手動による赤外線カットフィルタの切り替え オーバーレイ機能(テキスト/画像)縦横比調整デインターレース(4CIFの場合)

    ◎音声

    音声ストリーミング 双方向音声(全二重/半二重)または単方向* AXIS 213CM(コネクションモジュール)が必要です
    音声圧縮 G.711 PCM 8 kHz 64kbit/s
    G.726 ADPCM 8 kHz 32または24 kbit/s
    音声入力/出力 AXIS 213 CM(コネクションモジュール)

    ◎ネットワーク

    セキュリティ マルチユーザパスワード保護、IPアドレスフィルタリング
    対応プロトコル IP, HTTP, FTP, SMTP, Bonjour, UPnP, DNS, DynDNS, NTP, RTSP, RTP,
    TCP, UDP, IGMP, RTCP, ICMP, DHCP, ARP, SOCKS

    ◎システムインテグレーション

    アプリケーションプログラミング インターフェイス VAPIXR を含むソフトウェアインテグレーションのためのオープンAPIの提供(www.axis.comにて入手可能)
    インテリジェント ビデオ ビデオモーション検知
    アラームトリガ インテリジェントビデオ、外部入力*3
    *3 AXIS 213CM(コネクションモジュール)が必要です
    アラームイベント FTP、HTTP、電子メールを利用したアップロードHTTP、TCP、電子メールによるイベント通知
    アラームバッファ 6 MB(プリ/ポストアラーム)

    ◎一般

    プロセッサ/メモリ CPU:ETRAX 100LX、ビデオ圧縮:ARTPEC-2、メモリ:32 MB 、フラッシュ:4 MB
    電源

    入力:100~240V AC、出力:13V DC最大1.8A

    コネクタ ネットワークコネクタ(RJ-45):10BASE-T/100BASE-TX
    26ピンマルチコネクタ:AXIS 213 CMとの接続用コネクタ
    動作環境 温度:5~40 ℃湿度:20~80% RH(結露不可)
    認可 EN 55022 Class B, EN55024, EN 61000-3-2, EN61000-3-3,
    FCC Part 15 Subpart B Class B, VCCI Class B, ICES-003 Class B,
    C-tick AS/NZS 3548, EN 60950-1
    Power supply: EN 60950-1, UL, cUL
    寸法 高さ:130mm、幅:104mm、奥行き:130mm
    重量 700 g(外部電源、AXIS 213CMを除く)

    ※特に記載がない価格表示については、事業者向けに税抜価格で表示しております。