業務の効率化で、職員の離職率を改善!ワンシステムだから、使いやすい「Yuiコール」

お客様情報
場所 東京都青梅市
施設種類 特別養護老人ホーム
床数 100床
導入日 2024年2月29日

お客様の課題

各フロア2台のPHSと表示灯のみの運用、既存ナースコールシステムの老朽化などにより、効率的な業務が難しい。業務を効率化し、職員の離職率を改善したい。

弊社の提案内容

  1. 内線と外線をワンシステムに統合することで、業務の効率化が図れることをご紹介しました。

  2. 先方予算を考慮し、各階ステーションに近い16床を対象にYuiステーション、ベッドセンサー、AI搭載見守りカメラによる見守りシステムの導入をご提案しました。

導入の決め手

見守りシステムの導入による入居者の安全性向上、カメラやセンサーを組み合わせた効率的な運用が評価されました。また、問い合わせからZoomでのデモ、展示会への招待などを通じて信頼関係を築いたことも決め手となりました。

導入した機器構成

  • Yuiコール制御装置・・・・・・・・・・・1機
  • 多機能電話機・・・・・・・・・・・・・・15台
  • PHS基地局・・・・・・・・・・・・・・・8機
  • PHSコードレスホン・・・・・・・・・・・26台
  • 有線型呼出押しボタン・・・・・・・・・・101台
  • インターホン・・・・・・・・・・・・・・21台
  • Yuiステーション(管理PC)・・・・・・・・2台
  • ベッドセンサー・・・・・・・・・・・・・17台
  • Webカメラ・・・・・・・・・・・・・・・24台
  • PoE HUB・・・・・・・・・・・・・・・6台
  • 無線LANアクセスポイント・・・・・・・・5台
Yuiコール制御装置
ナースコール、PHS、電話機能を一体化し拡張性に長けた「オールインワン交換機」です
多機能電話機>>
内線、外線、留守番録音、多重着信等が可能。各システムと連携し多機能ボタンから電気錠の開閉や館内放送等も可能。
PHS基地局
PHSハンディナースコール端末を中継できる装置。高速ハンドオーバーが可能です。
PHS>>
多機能ボタンで転送や外線通話も可能。防水タイプ、インカムと連携可能なタイプもあります。
有線型呼出押ボタン>>
双方で通話が可能な有線型押しボタン。露出型や壁に埋め込み型など設置場所によって選べます。
デジタルインターホン
出入口のドアホンとして使えます。
Yuiステーション>>
全居室や、連携している見守りカメラなど呼出やアラート表示やその履歴が一画面で確認できます。
ベッドセンサー>>
ナースコールの呼び出し端子につないで徘徊感知、ベッドからの転落や抜け出しを感知、入居者の起床を感知しスタッフにお知らせします。
Webカメラ>>
Webカメラと連携することで、セキュリティ対策が可能になります。
PoE HUB
対応するネットワーク端末にLAN配線を通じて給電できるHUB(ネットワーク中継装置)
無線LANアクセスポイント
同時接続数や電波強度、機能に優れた業務用の無線LANアクセスポイント。使用用途にあわせた細かい設定が可能。

pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status