無駄な機器を省いて低価格!小規模施設に最適なナースコール|平和テクノシステム

お客様情報
場所 青森県青森市
施設種類 小規模多機能型施設
床数 9床
特徴 小規模用ナースコール
導入日 2014年8月30日

評価された点
小規模施設用の、低価格なナースコールが見つからず困っていた。低価格なだけでなく、施設に合わせたプランを作成してくれたことがよかった。



導入のきっかけ
設計事務所から複数ナースコールの提案をもらったが、自分の施設に合うナースコールがなかなか見つからなかった。そこで何か良いものはないかとインターネットで探してみた所、少ない床数からでも設置できるYuiコールにたどり着いた。
導入の決めて

  • 本格的なナースコール用の機器はいらなかったので、廊下灯やナースコールボードなどが省けたことが助かった
  • ナースコールだけでなく、電話設備やドアホンなど一般的に必要な通信機器一式を一緒に導入できること
  • 最低限の機器構成にした時、とても安かったこと

施設の特徴と予算を確認して、使用する頻度が少ない機器を省きました。本格的な呼出用の表示機がなくても、ハンディナース(コードレス)と置型電話機で呼出確認は可能です。他の業社より質問に対するレスポンスが速く、必要であれば現地訪問への対応もしてくれると評価をいただきました。

施設の規模に合わせて、不要な機器を削減して導入コストも削減できます!

小規模用のプラン 予算の関係を含めて、ナースコールは呼び出すだけのシンプルなものを提案。従来のナースコールに必要な表示灯や復旧ボタン、ナースコールボードを省き機器代を削減。電話設備も一緒に入れることで同システムとして運用でき工事費を削減。これによりシンプルで低価格なナースコールの導入を実現させました。
導入した施設は「小規模」という特徴以外にも、訪問介護・通所介護などそれぞれのスタッフ数が多いことが挙げられ、受ける側のハンディナース(コードレス)は複数台、多機能電話機も複数台という形でご提案しました。

導入した機器構成

  • Yuiコール制御装置・・・・・・・・・・・・1機
  • 多機能電話機(ナースコール親機)・・・・・・・・・・・・11台
  • PHSハンディナース基地局・・・・・・・・・・・・・2機
  • PHSハンディナース・・・・・・・・・・・6台
  • 有線通話型ナースコール呼出押しボタン・・・・・・・9台
  • トイレ・浴室用ナースコール押しボタン・・・・・・・・5台
  • インターホン・・・・・・・・・・・・2台
  • FAX・・・・・・・・・・・・・・・・・・3台
Yuiコール制御装置
ナースコール、PHS、電話機能を一体化し拡張性に長けた「オールインワン交換機」です
多機能電話機>>

ナースコールの親機。内線、外線、留守番録音、多重着信等が可能。各システムと連携し多機能ボタンから電気錠の開閉や館内放送等も可能。
埋込コンセント式押しボタン
ナースコール呼出しボタンを壁にコンパクトに埋め込みできます。
防水呼出ボタン
トイレや浴室などの水場で使用できる呼出しボタン。押すだけでなく、紐で引いてのナースコール呼出しも可能です。
PHSハンディナース

多機能ボタンで転送や外線通話も可能な携帯用ナースコール端末。防水タイプ、インカムと連携可能なタイプもあります。
防水型PHSハンディナース

小型、軽量な防水型PHSハンディナース端末。
PHSハンディナース基地局
PHSハンディナースコール端末を中継できる装置。高速ハンドオーバーが可能です。
デジタルインターホン
出入口のドアホンとして使えます。



Yui問合せ電話番号
Yui問合せ電話番号