スマートフォン・タブレット接続ナースコール|平和テクノシステム

7つの機能すべてをスマホ一台で対応!たとえば・・・

ナースコール呼出対応、スタッフと内線通話、介護記録連携入力などの使用イメージ

ハンディナース端末として呼出対応・内線通話
ハンディナースとして、居室からの呼び出しをスマートフォンやタブレットで受けることができます。呼出のあった居室番号を液晶画面に表示することができ、音声による居室との会話もできます。 また、スタッフルームの親機や他のハンディナース端末(PHS)との内線通話も可能です。

介護記録入力端末としてワンタッチ入力
Yuiコールと「介護記録ソフト」の連携なら、ひとつのスマートフォンまたはタブレットで「介護記録ソフト」の入力と、ナースコールの呼出対応の両方が可能です。 呼出履歴を自動的に「介護記録ソフト」のデータベースに記録することができるので、後でまとめての入力や転載の手間を削減でき、スタッフは現場でのサポートに集中することができます。


ナースコール・内線・インカム・見守り・介護記録・バイタル・施設管理機能がスマホ一台で使える!

スマホ機能追加の呼出し相互通話 介護居室と巡回スタッフ、相互通話のイメージ

居室からの呼出しを受信し通話

通常のハンディナース(コードレス)と同じく、スマートフォンやタブレットで入居者の方と相互通話することができます。液晶には居室番号やトイレ、脱衣所などの場所が表示され、呼出しがあった相手※と相互通話が可能です。 (※相互通話をするには通話可能な呼出しボタンが必要です。 )
ハンディナースコールスマホ機能追加の内線通話 ハンディナースコールスマホ機能追加の内線通話

巡回スタッフ、事務所スタッフと通話

通常のハンディナース(コードレス)と同じく、スマートフォンやタブレットから巡回スタッフや事務所へ内線で呼出しをすることができます。これによりスタッフと連携が取りやすくなります。

スマホ機能追加のナースコール呼出し通話 居室と巡回スタッフ、相互通話のイメージ

ハンズフリー通話かつ複数人通話も可能

スマホやタブレットにインカム機能を搭載すれば、通話中でもハンズフリーで業務を行えます。また、複数人通話も対応可能。インカムは有線タイプだけではなく、Bluetooth対応の無線タイプも使用できます。
ナースコールスマホ機能追加の内線通話 スマホ・タブレットで見守りナースコール

スマホで入居者状態・居室環境を見える化

ナースセンターに戻ることなく、スマホやタブレットの画面で施設全体の居室状況(入離床・心拍呼吸・室温など)が分かります。状況を手元で確認しながら巡回できるので、業務の効率化が図れます。

ナースコールスマホ機能追加の介護記録連携 入浴、リハビリ、健康管理、食事などの介護記録と連携ができます

リアルタイム入力で、手間やミスを削減

Yuiコールと「介護記録・管理システム」の連携なら、呼び出しの履歴を自動的に「介護記録・管理システム」のデータベースに記録。
後入力や転載の手間を削減でき、スタッフは現場でのサポートに集中することができます。
ナースコールスマホ機能追加の内線通話 ナースコールスマホ機能追加の内線通話

入居者の異常検知の通知とバイタルの随時確認

入居者のバイタル異常を検知した際にはスマホやタブレットへすぐにアラート通知がきます。また、どこにいても常時入居者のバイタル情報が確認できるので、巡回業務の軽減にも役立ちます。

カメラ映像モニタリング 通路などに設置されたカメラの映像をスマホからモニタリング可能

施設全体の状況を確認

通路や出入口に設置したカメラの映像をスマートフォンから確認することができます。現場の様子を映像で見ることができます。また、電気錠や自動ドア、エレベーターの開閉操作も可能です。離れていても効率的に施設の管理ができます。


YuiPhoneならスタッフのスムーズな巡回を実現!


「YuiPhone」Yuiコールオリジナル電話ナースコールアプリ


YuiPhoneのアプリケーション17の機能

  • 機能1ナースコール呼出・応答

    各居室からのナースコール呼出しを表示と鳴音で通知します

    機能詳細▶
  • 機能2見守りアラート表示

    離床や心拍異常などアラート内容を分かりやすく表示します

    機能詳細▶
  • 機能3内線ワンタッチ呼出通話

    スタッフ一覧から、スタッフのスマホをワンタッチで呼び出し、内線通話ができます

    機能詳細▶
  • 機能4ワンタッチでリダイアル発信

    発信・着信の履歴から再発信がスピーディーにワンタッチでできる

    機能詳細▶
  • 機能5ナースコールの応答記録

    呼ばれた理由を履歴からワンタッチで記録、データを活用しケア計画に役立てることができます

    機能詳細▶
  • 機能6見守りカメラ映像の確認と通話

    見守りカメラで映像を確認しながら会話対応ができます

    機能詳細▶
  • 機能7カメラ映像のワンタッチ確認

    各スマホより、見守りカメラ、防犯カメラ、監視カメラ等の映像をワンタッチで確認できます

    機能詳細▶
  • 機能8各種のリモート操作

    電気錠や自動ドアの解錠などをスマホからワンタッチで簡単に遠隔操作できます

    機能詳細▶
  • 機能9保留転送・ミュート・スピーカー機能

    着信応答時に保留転送、ミュートができるだけでなく、スピーカー機能でハンズフリー通話ができます

    機能詳細▶
  • 機能104コールを同時表示

    同じタイミングで複数の呼出しがあった時など、一人勤務でも4コールを順次対応することができます

    機能詳細▶
  • 機能11外線電話発信

    キャリア契約をしていないスマホから、代表番号を使って外線電話がかけられます

    (自由に外部への発信・予め電話帳に登録した番号への発信・その他外線発信止めなどを各スマホごとに設定可能)

    機能詳細▶
  • 機能12申し送りを音声にてテキスト記録そして音声読み上げ

    スマホに話すだけで音声をテキスト化して記録保存、申し送りをテキストと音声で同時に自動記録。また、日本語↔英語↔ベトナム語↔インドネシア語で話した内容を、どの言葉からでも自由自在にワンタッチで翻訳

    機能詳細▶
  • 機能13全居室の状態を一覧確認

    事務所の管理画面をスマホにミラーリング表示、巡回中でもスマホで全居室の状態を一覧確認できるので、無駄な訪室を減らせます

    機能詳細▶
  • 機能14行動スケジュールの管理・呼出し

    作業項目等の行動スケジュールをスマホに設定、予定時間にアラームで通知、予定漏れを防ぎます

    機能詳細▶
  • 機能15各メーカー機器および各OS等に対応

    YuiPhoneは、スマートフォンの機器やメーカー、OSを問わず使用可能
    (ただし、Android等は各機器の性能により、使用に適さない機種もあります)

    機能詳細▶
  • 機能16他のアプリ使用中でも呼出し通知

    他のアプリで作業中でも、ナースコールや各種アラートの呼出しがあった場合、バナー通知で即座に呼出しをお知らせ

    機能詳細▶
  • 機能17インカム通話機能を基本搭載

    骨伝導装置やその他の機器を装着するだけでインカム通話。また、いくつものグループを自由に作ることができ、業務別の通話や会議用通話として使用可能(初期標準機能)

    機能詳細▶

+

YuiPhoneの機能以外に、スマホ一台でできる2つの機能

  • 機能1介護記録

    各記録ソフト会社様のアプリケーションを使用して、介護の1日の状態を記録することができます
    ※Yuiコールシステムは主要7社と連携しています

    ・NDソフトウェア(株)

    ・(株)ビーシステム

    ・(株)ブルーオーシャンシステム

    ・(株)カナミックネットワーク

    ・(株)グッドツリー

    ・(株)南日本情報処理センター

    ・(株)ケアコネクトジャパン

    ※その他のソフト会社様とも連携可能



    機能詳細▶
  • 機能2Yuiレコでバイタル記録

    バイタル測定アプリ「Yuiレコ」を使用して、測定した体重や血圧、血中酸素濃度、体温などのバイタルデータを集中管理システム「Yuiステーション」に送信し集計、管理することができます。

    Yuiコールが独自開発したバイタル測定アプリ「Yuiレコ」は、無料で提供しています。

    機能詳細▶

YuiPhoneで、以上のことが全てスマホ一台で出来ます。


「YuiPhone」使用画面詳細

スマホひとつで呼出対応も介護記録もダブル対応します。ナースコールの呼出対応も介護記録ソフトの入力作業もスマホひとつでOK。親機やハンディナース端末と内線通話も可能です。


スマホ機能追加での使用イメージ スマホ機能追加での使用イメージ。Yuiコールのスマホ機能追加なら、ローミングができるから安心して相互通話ができます。

(※) ローミングとは、スマートフォンを繋げるためのあるアンテナから別のアンテナに切り替わっても、そのまま通信を続けることができる機能のこと。各業者から提供されているスマートフォン連携機能は、ローミングに対応していない機種も多々ございます。

Yuiコールのスマホ機能追加なら、公衆網に乗ることがないので通信費が無料。経費削減に役立ちます。 Yuiコールのスマホ機能追加なら、多重着信が可能。忙しくて手が離せないときでも、複数台に着信通知されるので、他のスタッフが代わりに対応することができます。

スマートフォン連動ナースコールシステム接続イメージ

ハンディナースと同じようにスマートフォン・タブレットに機能追加できるナースコールシステムです。入居者からの呼出し対応(相互通話)やセンサーの受信通知、巡回中スタッフや事務室の多機能電話機との通話、外線通話などが行えます。
Yuiスマホ機能追加ナースコールシステム接続イメージ図 Yuiスマホ機能追加ナースコールシステム接続イメージ図


「スマホ・タブレット接続ナースコール」を見た方にオススメのシステム

Yuiコールその他の特長機能

スマートフォン・タブレット接続ナースコールと組み合わせてもっと便利に。Yuiコールのその他の機能・システムはこちら!

  • 介護記録ソフト
  • ハンディーナース(PHS)
  • Yui問合せ電話番号
    Yui問合せ電話番号


    pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status