【高画質(メガピクセル)】のタグがついたページ一覧

高画質のカメラ。高画質の要素としては、画素数や感度などによって左右されます。一つの判断基準として、メガピクセル(100万画素)の画素数を持ったものが上げられます。解像度が1280×960のSXVGAの場合は全画素数が122.9万画素なので、メガピクセルとなります。

┃SONY SNC-XM637

あらゆる場所の屋外設置にオススメなモデル

SONY SNC-XM637 img

薄くコンパクトな外観に、フルHD・WDR・双方向音声・耐振動性といった機能が凝縮されたスマートなネットワークカメラです。

SONY SNC-XM637の詳細はこちら»»


┃カメラデモ映像リンク集

ネットワークカメラデモ映像リンク集。メーカーから公開されているカメラのデモ映像のリンクを集めました。導入の前の製品比較にお役立て下さい。

広角・高倍率ズーム・赤外線照明・低照度対応などなど…
監視・防犯カメラの機能や性能についてデモ映像を確認することで、最適なカメラ選びにお役立てください。



カメラデモ映像リンク集の詳細はこちら»»


┃解像度とは│監視・防犯カメラ用語集

解像度(●読み:かいぞうど ●スペル:resolution)

解像度とは│監視・防犯カメラ用語集の詳細はこちら»»


┃SAMSUNG SNF-7010VN

360°全方位監視が可能な、フルHD対応モデル

販売終了

SAMSUNG SNF-7010VN img

フルHD対応で有効画素数3メガピクセル(300万画素)、コンパクトな外観で広い範囲を細かい所まで監視可能な人気商品です。全方位死角のない監視に加えて、細かい部分まで確認することができるので、全体監視から部分的な監視まで、様々な場所に活用できます。

SAMSUNG SNF-7010VNの詳細はこちら»»


┃フルHD対応高画質カメラ

フルHD対応高画質機種について

フルHD対応高画質カメラのイメージ

高精細な画質で細かい部分まで確認することができる、フルHD画質に対応したネットワークカメラをご紹介します。

フルHD対応高画質カメラの詳細はこちら»»


┃逆光補正ができるカメラ

逆光補正・明暗補正ができるカメラ

逆光補正対応カメラのイメージ

逆光や明暗の差によって生じる防犯カメラ映像の白飛びや黒つぶれ。せっかく監視カメラを設置しても、肝心の画像が不鮮明だったら意味がありません。こちらでは、厳しい照明条件下でも鮮明な画像で撮影が可能なカメラをご紹介致します。

逆光補正ができるカメラの詳細はこちら»»


┃HD-SDIカメラとは│監視・防犯カメラ用語集

HD-SDIカメラ(●読み : えいちでぃーえすでぃーあいかめら)

HD-SDIカメラとは│監視・防犯カメラ用語集の詳細はこちら»»


┃高解像度撮影で店内・車上の様子を鮮明に確認できるカメラ事例

店舗・商業施設ショッピングモール防犯・セキュリティ
131万画素(1,280×1,024)の高解像度撮影、クリアで鮮明な画像で防犯チェック
解像度と画質 イメージ図


高解像度撮影で店内・車上の様子を鮮明に確認できるカメラ事例の詳細はこちら»»


┃Panasonic BB-HCM515

BB-HCM515(屋内)メガピクセル・MPEG-4&JPEG対応

Panasonic(パナソニック)ネットワークカメラ BB-HCM100

メガピクセル対応のパナソニック製ネットワークカメラ。逆光・階調補正対応、高速パン・チルト機能、音声の双方向通信機能(トランシーバー方式)、10倍デジタルズーム機能、カラーナイトビューモード、動作検知機能を搭載。

[付属品]

* ACアダプター
(コード長:約3m)
* ACコード
(コード長:約1.8m)
* スタンド
* 安全ワイヤー
* セットアップCD-ROM

本体希望小売価格89,800円 (税別・取
付調整費別)

Panasonic BB-HCM515の詳細はこちら»»