小規模施設対応で低価格!ハンディナースの活用で効率化を実現!|平和テクノシステム

mainimg_casepage016
  • 施設種類:住宅型有料老人ホーム
  • 場所:東京都青梅市
  • 床数:20床
  • 特徴:簡易表示機付きナースコール

評価された点 低価格なナースコールシステムを探していた所、少ない床数からシステムを組んでくれて、見積りも他に比べて安い金額で提示してくれた。


導入のきっかけ 弊社のナースコールが導入されている高齢者住宅施設を見学する機会があり、そこで興味を持ってくださり、ご依頼をいただきました。 導入の決めて

  • 表示灯や復旧ボタン、大型のナースコールボードといった「小規模施設には不要な機器」を省くことで、コストを削減
  • ハンディナース(コードレス)を中心にナースコール対応機器として使用するにあたり、着信した際にどこから呼出しが来たのかが表示され、ひと目で分かること
  • インターホンで呼ばれた際、ハンディナース(コードレス)、または多機能表示機から訪問者と相互通話をして用件を確認できること

呼び出されている場所は、職員が持ち歩いているハンディナース(コードレス)の表示画面で確認できます。その後着信を取って入居者の方と相互通話をすることで、すぐに対応した方がいい内容なのか準備が必要な内容なのかを判断できます。また、詰所では簡易表示機を使うことで、101号室・102号室、トイレ1・浴室など、ナースコールが押された場所をランプ表示にて確認することも可能です。

Yuiコールのハンディナースコールなら、業務効率の向上を低価格で実現します。

Yuiコールのハンディナースコールなら、ここまでできる!

  • 居室からの呼出しがハンディナースの画面上に表示。入居者とハンディナースを使用し相互通話が可能です。
  • インターホンと連携することで、訪問者が来たさい、ハンディナースから応答可能
  • ワンボタンで簡単にハンディナースから館内放送を流すことができます。
  • センサー(人感センサー、マットセンサー等)と連動させることで反応があった際、ハンディナースへお知らせすることができます。
  • 通常のPHS同様、外線への発信も可能。また外線発信を規制することもできます。
  • 入退室管理と連携することで、訪問者が来たさい、ハンディナースから解錠ができます。
Yui問合せ電話番号
Yui問合せ電話番号


pocket line hatebu image gallery audio video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status