NPO法人マンション管理支援協会が発行する機関誌の取材を受け、当社のサービス「後付式無線オートロックシステム」が紹介されました
マンションNPO通信 63号(2014年2月15日)

【記事抜粋】
オートロックとは、訪問者がエントランスで訪問先の住戸に連絡し、確認後、ドアが解錠されるセキュリティシステムです。通常、エントランスから各住戸まで配線されている必要がありますから、既存のマンションが後から設置しようとすると、全戸の室内配線工事とそれに伴う多額の工事費が必要でした。そこで、ここ数年、無線でできるシステムが開発されているとのこと……
……(中略)……
必要になるのは、集合玄関機、自動ドア、主装置、基地局です。各戸には、コードレスの端末(電話の子機のようなもの)を配布します……
……(中略)……
工事は共用部のみ、室内工事は不要……室内工事がないため工事費は安くなる。
(以下略)

最終更新日:平成26年2月15日







企業が抱える問題(業務の効率化や売り上げの向上、コストの削減など)は多様であり、その解決方法も異なります。そんな様々な問題に対応するため当社では、ICT、IoT、AIなどの活用やシステム開発に積極的に取り組んでいます。